キュン@笑と癒しと競馬

だって人間だもの。失敗もあるさ。そんなときに見てもらいたい大爆笑から癒しまで。いろんな動画をご紹介♪

心療内科の費用を抑える2つの方法

こんにちは、パリボーズです。

 

今日は、

 

心療内科の費用を抑える2つの方法!!

 

について、書きたいと思います。

 

1、自立支援医療受給者証を取得しましょう

 

これを取得すると、医療費が3割から1割になるので、医療費軽減がかなりできるかと思います。

 

下記、HP(横浜市)の情報によると、

www.city.yokohama.lg.jp

 

■対象者は

------------------------------------------

精神疾患により、継続的な通院による精神療法や薬物療法の治療を受けている方。

------------------------------------------

 

■申請に必要なもの

自立支援医療(精神通院)支給認定申請書

・身元確認書類(運転免許証など)

・個人番号確認書類(マイナンバーカードなど)

自立支援医療用診断書(かかりつけの先生に書いてもらってください)

・印かん

・健康保険証(写し)

・課税証明書(または非課税証明書)

・年収がわかるもの

・病院・薬局がわかるもの

 

こちらを持って、区役所で申請してください。

1~2カ月くらい時間がかかったと思います。

 

申請がとおり、自立支援医療受給者証がもらえれば、医療費が1割になります。

 

長く通院している場合、かなり医療費を削減できますね。

 

2、電話で薬だけもらえば、診療費はかからない場合があります

 

最近、仕事の関係で心療内科の営業時間内に行けないと、先生に伝えたところ、

 

電話してくれれば、薬を用意して、薬局においといてくれると知りました。

 

その時の疑問が「診療費はどうなるんだろうか?」でした。

 

で、結果ですが、私が通っている心療内科の場合、

 

診療費はかかりませんでした。

 

特別先生に話を聞いてもらいたい場合は、通ったほうがいいかと思いますが、

 

そうでなければ、電話で薬だけ用意してもらい、薬局で薬を受け取るようにすれば、

 

診療費をうかせることができます。

 

あくまで、私が通っている心療内科での話ではありますが、

 

試してみる価値はあるかと思います。

 

この2つが心療内科の費用を抑える2つの方法です。

 

これがみなさまのお役にたてば幸いです。

 

 

おしまい。